「ツーしん」・「赤外線機能」・「パケット通信」って、何が違うの?!
たまごっちピースでは、携帯でダウンロードしたアイテムやミニゲームを取り込んで遊べる機能があります。
しかし、これがクセモノで、
ネットで調べたり、説明書を見たりしても、
「ツーしん」・「赤外線機能」・「パケット通信」
などいろいろな言葉が飛び交っていて、
●たまごっちピースではどの通信が使えるのか?
●お金がかかるのかどうか?
などが、めちゃくちゃわかりにくいんですよね…(-ω-;)。
バンダイの公式サイトの説明も、
子供向けに書いているためか、正直いまいち分かりにくいし。。
ネットで発見!!たまごっち 公式ホームページ
そこで、アイテムダウンロードのからくりや
ツーしん機能との関連性について
図にまとめてみました
たまごっちピース アイテムダウンロードの仕組み



①携帯電話でたまごっちピースダウンロードサイトにアクセスする。
★たまごっちピース ダウンロードサイト:http://tama-ps.com/●この時の通信方法
「パケット通信」を使います。
これは、普通にケータイでネットをしたり、
メールをしたりするのと、同じ通信方法です。
●通信料はかかるの?
ケータイのパケット料通信定額プランに入っている場合は、
特に通信料はかかりません。
(※ただし、パケット料定額プランに入っていない場合は、パケット通信料金がかかります)。
②パスワードを入力して、ダウンロードサイトからアイテムをダウンロードする
●この時の通信方法
①と同じで、「パケット通信」を使います。
これは、普通にケータイでネットをしたり、
メールをしたりするのと、同じ通信方法です。
●通信料はかかるの?
ケータイのパケット料通信定額プランに入っている場合は、
特に通信料はかかりません。
(※ただし、パケット料定額プランに入っていない場合は、パケット通信料金がかかります)。
③ケータイからたまごっちピースへ、携帯の赤外線通信機能
(たまごっちピース側は「ツーしん」)を使って、アイテムを転送する。
●この時の通信方法
「赤外線通信」を使います。ただし、同じ通信方法でも
ケータイとたまごっちピースでは名前が異なっていて、
(ツーしん=赤外線通信と考えればOKです!)
●通信料はかかるの?
ケータイ・たまごっちピースともに、
通信料はかかりません。
(なぜなら、赤外線通信だからです。
ケータイで赤外線を使ってメルアド・番号を交換したとき、
特に料金がかからないのと同じだと考えればOK!)
たまごっちピース ダウンロードサイトhttp://tama-ps.com/では、
新しくリリースされた「おすすめアイテム」や
ぷっちぐみ・JR東日本など色々な商品・企業との「コラボアイテム」
アニメ放送と連動して追加される「今週のアニメアイテム」などが
ダウンロードできます。
レアなアイテムをGETするためには、パスワードが必要。
ちなみに、一部のレアなアイテムはダウンロードする際にパスワードの入力が必要です。
パスワードは、たまデコピアスなどの商品や、
書籍に付いていたり、イベント等で配布されたりします。
たとえば、
3月16日に新発売された、「たまデコピアス メロディランドver.」についている

を入力すれば、
という限定アイテムが、ケータイでダウンロードできるようになります。
もちろん、ケータイでダウンロードしたあとに、
ツーしん(赤外線通信)でたまごっちピースに取り込めば、
たまごっちピースで↑のアイテムが使えるようになります★
Tamagotchi P’s たまともいっしょ パーフェクトひみつ手帳
posted with amazlet at 13.03.29
バンダイ (2012-11-23)
売り上げランキング: 244
売り上げランキング: 244
⇒たまデコピアスを楽天市場で探す
⇒たまデコピアスをAmazonで探す