たまごっちは、ごはんを食べたり、
アイテムを使ったりすることで、得意分野ができていきます。
そして、この「得意分野」に応じて、
将来成長するキャラクターが決まるため、
育てたいキャラがいる場合は、
そのキャラに必要な得意分野を、あらかじめ調べておき、
得意分野をコントロールしなければならないのです!
(たとえば、人気のゆめみっちを育てるためには、
「カリスマ」か「かしこさ」を得意分野にしておく必要があります。)
「得意分野」とはいったい何者?!
「おやつ」、「おどうぐ」、「アクセ」、「ようふく」などたまごっちの世界の中には
食べたり遊んだりできる「アイテム」が存在します。
各アイテムは「かしこさ」「おしゃれ」「カリスマ」「グルメ」「たいりょく」
というパラメーターを持っていて、
各アイテムを使うごとに、パラメーターの値が増えていきます。

この時、
「一番値が大きいパラメーター = 得意分野 」となります。
みんな気になる!ゆめみっちの育て方
たまご⇒幼児期⇒反抗期⇒思春期⇒フレンド期
という段階を経て育っていきます。

ゆめみっちの場合は、「反抗期」と「思春期」の時に、
次のようなことに気を付けてお世話をすればOKです★
①反抗期(てるぽっち・ぷちはなっちどちらでもOK!)のと間に、
キャラパラーメーターのうち「カリスマ」を得意分野にする。
⇒思春期で「ねおっち」が育ちます。
②ねおっちの間に、お世話ミス0~2回にして、
パラメーターのうち<カリスマ>or<かしこさ>のどちらかを得意分野にする
⇒ゆめみっちに変身♪
カリスマ をUPさせるアイテムとは?
カリスマをUPさせるにはカチンコがオススメ。かしこさをUPさせるには、そうがんきょう、パソコン、ロボットが
オススメです!
このほか、キャラ別の詳しい育て方が
「きらきら育成ブック」に載っていますので、合わせてチェックしてみてください★
⇒たまごっちP’s きらきら育成ブックを楽天市場で探す
⇒たまごっちP’s きらきら育成ブックをAmazonで探す
⇒たまごっちピースを楽天市場で探す
⇒たまごっちピースをAmazonで探す